2023年5月1日 / 最終更新日 : 2023年5月8日 陽夏堂治療室 室長日記 らくで楽しく 多くの人がらくで楽しく日々を送りたいと思っているのではないでしょうか。 そう思っているということはそうなっていないとも言えます。 ではどうしたら良いのでしょうか。 答えはあるのですがそれを邪魔するものも多くあります。 要 […]
2023年4月24日 / 最終更新日 : 2023年4月24日 陽夏堂治療室 室長日記 高齢者 当方では80代90代の複数の方が定期的にお見えになっています。 目的は健康維持。 主の目的は寝たきりや病気まみれの日々を過ごしたくない。 死ぬならぽっくりいきたい。 そのためには比較的健康状態が良好である必要性が求められ […]
2023年4月17日 / 最終更新日 : 2023年4月17日 陽夏堂治療室 室長日記 つつじ 桜もそうですが今年はつつじの季節が早くきているそうで・・・ 世の中の動きが、特に経済界なぞは複雑すぎて混乱しているみたいです。 かつおもまぐろも例年よりは量が異なっているそうで、身体の流れも病気の進化も花粉症の反応もよみ […]
2023年4月10日 / 最終更新日 : 2023年4月10日 陽夏堂治療室 室長日記 桜 桜吹雪といえば頭山の金さん。 桜は潔く散っていく花といわれています。 それを尊ぶ文化がこの日本にはあると思います。 ということは、潔くない生き方の人、生きていて覚悟もない人が多いことで、潔い花に魅力を覚えるのではないでし […]
2023年4月3日 / 最終更新日 : 2023年4月3日 陽夏堂治療室 室長日記 メタボ メタボというと古代ローマの都市の名前? フン族とかアッピラだとかダキアが出てくるの? というようなわけのわからない方もおられるようですがメタボリックを気にしている悩んでいる人は、 以外に多いようです。 有名企業では自己管 […]
2023年3月27日 / 最終更新日 : 2023年3月27日 陽夏堂治療室 室長日記 ゆがみ 外から見てもゆがみの大きい人が来ました。 頭痛、耳鳴り、目に入る光が怖い、不眠、のどの荒れ、腰もひざも足関節も痛い等々ときりがありません。 こういう場合経絡治療は強いのです。 部分に目を向けるのではなく全体の流れで対応し […]
2023年3月20日 / 最終更新日 : 2023年3月20日 陽夏堂治療室 室長日記 養生 養生というと古いなと思う方もおられるでしょう。 ここは治療室ですから治療しています。 中には治療してあとは好きなようにすればいいんだと思っている方もいます。 身体がよくならないと治療が悪いという人もいます。 いわゆる被害 […]
2023年3月13日 / 最終更新日 : 2023年3月13日 陽夏堂治療室 室長日記 虚無感 人が体調不良や病気となると売薬や医療機関へと意思を持ちます。 何度となく繰り返され思い通りにいかないこともあると現実を知ります。 それでも前へ向く人と後ろ向きになる人もいます。 虚無というか前が見えない恐れや不安がご主人 […]
2023年3月6日 / 最終更新日 : 2023年3月6日 陽夏堂治療室 室長日記 生理痛 今の女の子はみなさん綺麗になっています。 オシャレだし着こなしも上手いし、ダサい子を探す方が大変です。 そのせいかなかなかそれを言いません。 そのためこちらも黙って治療しています。 帰りがけに生理痛がらくになったと言いま […]
2023年2月27日 / 最終更新日 : 2023年2月27日 陽夏堂治療室 室長日記 アレルギー アレルギーといえば、もう多種多様です。 グルテン、花粉、えびかに、日本そば、化粧品、電磁波、アトピーや鼻やのどと色々です。 いずれにしてもメカニズムや免疫となると思います。 一般的に戦いで対処しようとしています。 捉え方 […]