2018年7月13日 / 最終更新日 : 2018年7月13日 陽夏堂治療室 室長日記 耳鳴り 当室ではどういうわけか耳鳴り患者を常に診ています。 この方は来たり来なかったりではありますが約2年通ってくださる80代女性です。 右の耳を50代前半に患って60前後で右のみ聞こえなくなってしまいました。 約2年前に左が耳 […]
2018年7月2日 / 最終更新日 : 2018年7月2日 陽夏堂治療室 室長日記 週刊新潮から もう7週連続です。 週刊新潮で味覚障害、神経麻痺、生活習慣病やがんになるための近道となる食品群が載っています。 こちらは長年に渡り体に害のない食生活を学んでいるものとして、この記事が事実であるということを認識しています。 […]
2018年6月30日 / 最終更新日 : 2018年6月30日 陽夏堂治療室 室長日記 ダンサーから 当方においてプロのダンサーが複数名利用していただいております。 体調不良からはじまり今ではステージに備えるためのことも行っております。 複数名の方から言われます。 ここんとこ下半身、足が細くなってきたよと言われます。 プ […]
2018年6月18日 / 最終更新日 : 2018年6月18日 陽夏堂治療室 室長日記 湿邪 梅雨真っ盛りです。 いうまでもなく湿気が多いとカビ、腐敗はお盛んとなり食中毒だけでなく、一冊の本ですら重さが増してしまいます。 人は常に発汗しています。 梅雨になるとスムースに発汗できず体内の水分調整が自律神経とともに機 […]
2018年6月11日 / 最終更新日 : 2018年6月11日 陽夏堂治療室 室長日記 猫背 猫背といえば一般に姿勢が悪く見える、貧相に見える、がらが悪く見えてしまうといわれているものと思います。 残念ながら結構おられるのではないでしょうか。 医学的には呼吸器系および消化器系に負担を与え機能低下へとなるということ […]
2018年6月4日 / 最終更新日 : 2018年6月4日 陽夏堂治療室 室長日記 耳が痛い 沖縄料理ではありません。 男女問わず30代40代の方が多く訴えてきます。 原因はよくわかりませんがイヤフォンでしょうか。 経絡治療における耳の対処法は慣れておりますので苦痛は解放できております。 耳鼻咽喉科では治せないと […]
2018年5月28日 / 最終更新日 : 2018年5月28日 陽夏堂治療室 室長日記 湿気 ジューンブライドといえば深大寺のバラとともに満ち溢れた想いの花びらと刺さったら痛いトゲの両面を持つ 季節でしょうか。 肉体においては湿病の季節でもあります。 関節に停滞してしまうものです。 雨宿りのWaitingのような […]
2018年5月21日 / 最終更新日 : 2018年5月21日 陽夏堂治療室 室長日記 バラの園 調布にある都立の深大寺植物園は今やバラの園です。 詳しくはありませんがとにかく色々なバラがこちらを楽しませてくれます。 一つ一つ異なり同じようで同じではないバラたちが勢揃いしています。 私たちも数字でみると同じですが一人 […]
2018年5月14日 / 最終更新日 : 2018年5月14日 陽夏堂治療室 室長日記 5月になって 鍼治療が毎日続いております。 爽やかな季節となる5月ですが体調不良は絶えません。 肉体の流れは3か月前の頃のものが現在に出るといわれています。 3か月前といえばまだ寒い季節でした。 現在対応している四十肩、首の硬結も耳鳴 […]