2022年5月23日 / 最終更新日 : 2022年5月23日 陽夏堂治療室 室長日記 帯状疱疹 コロナの影響でしょうか。 帯状疱疹といえば高齢者というか50過ぎの方が主流だと思っていました。 30代の女性。 40代と60代の男性と3人を現在治療しております。 なんか時代が変わっているのを実感しています。 寂しいよう […]
2022年5月16日 / 最終更新日 : 2022年5月16日 陽夏堂治療室 室長日記 マッサージ 人の手ではなく機械です。 マッサージ代が高いということで機械を購入する方が多いのだそうです。 その機械で難聴と首肩背中が痛いと訴える方がここ一ヶ月で二名おられました。 うちはマッサージをやらないのでいいのかなと思いつつ、 […]
2022年5月9日 / 最終更新日 : 2022年5月9日 陽夏堂治療室 室長日記 習慣 今年もまた深大寺植物園のばらに身を浸したくなり、調布まで足を伸ばしました。 すでに習慣化した行事です。 体調がいいとか悪いとかというのも習慣化の結果でしょうか。 知ってか知らずかついつい楽な方を、慣れた方を選ぶのは、いち […]
2022年4月25日 / 最終更新日 : 2022年4月25日 陽夏堂治療室 室長日記 不定愁訴 ツツジやチューリップの頃、身も心も寒い季節からぬくもりを纏う頃となってきました。 そのせいなのか身体のあちこちが気になってしまう、売薬でも対処しきれないという声が複数、特に女性から出ています。 経絡治療は中から表面に対処 […]
2022年4月18日 / 最終更新日 : 2022年4月18日 陽夏堂治療室 室長日記 ウイルス コロナで苦労やお悩みの方が多数おられます。 知らないや分からないとなれば否定や拒否となるのは自己防衛として当然です。 ウイルスのメカニズムを分かっていたとしたら、どう対応するでしょう。 当治療室では耳を傾ける方でしたなら […]
2022年4月11日 / 最終更新日 : 2022年4月11日 陽夏堂治療室 室長日記 がん 当方はびわの葉製品を扱っています。 そのためかがんの方もお見えです。 もちろん医療機関と併用です。 チェックが必要だし思い込みや偏り防止にもなります。 肩こりや腰痛は単発ですが、これはそういうわけにはいきません。 先方も […]
2022年4月4日 / 最終更新日 : 2022年4月4日 陽夏堂治療室 室長日記 耳鳴り 4月に入り春です。 季節の変わり目もあるのでしょう。 耳鳴り難聴の方がまた増えてきました。 何年もやっているのでわかってはいるものの、みなさん大変です。 生きていくということはそういうものかもしれません。 メニエール病か […]
2022年3月28日 / 最終更新日 : 2022年3月28日 陽夏堂治療室 室長日記 グルテンフリー 今までは何を気にすることなくパスタ、ハンバーガーやうどん、ビールも醤油もウイスキー等々と食べていたのに。 なんかお腹壊すし下痢も多いし、変だなと思って病院に行ったら、疲労や無理から生じてグルテンを止めている人がいます。 […]
2022年3月22日 / 最終更新日 : 2022年3月22日 陽夏堂治療室 室長日記 首の痛み 前回首のこりの事を書きました。 多いのですね。 首が痛い等という方が複数来られました。 ひどい方は首が丸太のようです。 アルコールのせいだと言っています。 性別も関係なく多いのですね。 ひどい状態では30分ではとれないも […]
2022年3月7日 / 最終更新日 : 2022年3月7日 陽夏堂治療室 室長日記 首のこり 朝鍵を回すと電話のベルが聞こえます。 受話器を取ると6年ぶりの人の声。 7か所回ったのに全然とれないの。 ここが8か所め。 首が痛くて耐えられない。 なんとかなるかしらでした。 30分後9割はとれたかな。 するとお腹空い […]