治療について

こちらははりの取り扱いの場なので、いわゆる国民皆保険とは異なり東洋哲学を基礎とした部分だけを診るのではなく全体を診て部分を

対処するというやり方です。

結果として関連個所も改善し、機能低下のカバーもできるので、いわゆる未病治すことになります。

感じていない気づいていない弱体化している働きを、機能を回復させることができるということです。

なかなかこの辺の理解が伝わっていない現状があると思います。

コスパもありますが未来を確かな未来にするための対処法ともいえるのではないでしょうか。

Follow me!

室長日記

前の記事

季節の変わり目